ここだけ1999年野球

パワプロ2020で99年再現選手作りまくっている置き場※たまに漫画・ゲームキャラ再現も


プロフィール 

のごめす

Author:のごめす
♰水 瀬 伊 織♰


https://twitter.com/nogomesu


最新記事 


最新コメント 


月別アーカイブ 


カテゴリ 


読売ジャイアンツ(1999) 桑田真澄 【パワプロ2022】

選手名:桑田真澄
eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20230821174522

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20230821174531

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20230821174540

■査定について

8勝9敗5セーブ、防御率4.07…。

前年に比べイマイチ振るわなかったのは
アウトローのストレートが伸びなくなってしまった
ことと中継ぎ抑えとごちゃごちゃ起用されたのが響いた
のでしょうか。

・球種
この頃の桑田はSFFでなくフォークなんですよね…。
ただ変化量2でも好調以上のフォークはちょっと(桑田のフォークにしては)
落ちすぎなんですね。というわけで馴染みある
SFFで。

・打撃
この年はベンチの指示で中々打たせてもらえませんでした。
それでもきっちりバントを決めたり少ない
打てるチャンスで2塁打を3本打つなど
わざと三振させられてなければもっと数字が残せたでしょうね。

・コントロールB
・四球
この年の桑田は四球率的にコントロールD〜Cくらい…。
桑田がコンスタDB、CB……キモいんじゃ!!(当社比)
Bで四球付けて見栄えよくしました(当社比)

・守備
ピッチングが不調でも守備は絶好調でした。
失策もゼロ。(3度目)桑田だしAAでいいでしょう。

・対ランナー

被打率

走者なし
.232

1塁
.349

1・3塁
.385

対ランナーって1・3塁でも発動するのね…。

・ポーカーフェイス
桑田にポーカーをつけ始める時期…
自分的には99〜02年頃かなあーって思ってます。
スポンサーサイト



2023/08/29 02:59|巨人CM:0


読売ジャイアンツ(1999)上原浩治 【パワプロ2022】

選手名:上原浩治
eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220528215850

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220528215858



■査定について


・ノビA
昔は藤川専用感があったが
最近デフォ査定のノビAの敷居が低くなってきたような気がするので。

・フライボールP
この年だけ被弾が少なくて一発が付けられなくても、これのおかげで上原らしさがだせるわー

・要所〇
XINuVUiD.jpg
満塁で無類の強さを誇ったので、あと球種が少ないから割とホイホイ採用
デフォの逃げ球は削除。


2022/05/28 22:06|巨人CM:0


読売ジャイアンツ(1999)イチローの固有パワターに対抗した 松井秀喜 【パワプロ2022】

選手名:松井秀喜
eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220423142157

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220423142206





パワプロ2022でOBイチロー登場!!
eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220422204805

イチローだけ固有パワター!?




当時の日本プロ野球を代表するもう一人の打者も特別にして対抗しなきゃ...と
出来る限りそれっぽくしてみました。
eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220422201046




■査定について
詳しくはこちら

・窮地〇

理由としては
・新しい特能を早速付けたい病
・松井に付けれる青特が少なすぎてもう少し欲しい


...っていうのもあるけど
99年の松井はカウント2-0の打率.348で2本塁打
江川も絶賛してたからまあいいでしょう。

いいよな?


eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220422201819
このアングル、一番それっぽくて満足

2022/04/22 20:52|巨人CM:2


読売ジャイアンツ(1999)再現チーム 【パワプロ2020】

1999年読売ジャイアンツ

eBASEBALLパワフルプロ野球2020_20210801070100

eBASEBALLパワフルプロ野球2020_20210801071805

とりあえずアップロードしました。

なお投手野手で4人ほど資料なさ過ぎて査定できなかった選手が
収録されておりませんが、ご了承ください。

ただ、いつかは作成するかもしれないので、メモを置いておきます。

中村喜之
・スリークォーターからの対角線投法。スライダー・フォーク
制球は今一つ、被本塁打多い

吉村将生
・サード。2軍では代走らしい

小林聡
・投手。

大野和哉
・外野手。




■ピックアップ
記事にしなかった選手をちょろっと紹介。


選手名:斎藤雅樹
eBASEBALLパワフルプロ野球2020_20210801071111
威力やキレでなく投球術で勝負するようになった晩年の斎藤です。


選手名:佐藤充
eBASEBALLパワフルプロ野球2020_20210801070937
後のホークスでミスタースクランブルと呼ばれる佐藤誠です。この時からシュート系に定評あり。


選手名:元木大介
eBASEBALLパワフルプロ野球2020_20210801071208
かく乱は山本昌が「遅いのに塁でちょろちょろして鬱陶しい」的なことを
昔「勇者のスタジアム」で言ってたので、あと単純に「ぽい」から付けました。


選手名:石井浩郎
eBASEBALLパワフルプロ野球2020_20210801071147
本来は勝負強いイメージでしたがこの年はイマイチ。なので逆境をイメージ優先でつい付けた。
対右.233 対左.316


選手名:渡辺政仁
eBASEBALLパワフルプロ野球2020_20210801070308
95年に肘と肩の故障で投手から外野手転向。その後6年間イースタンで2桁本塁打を4回記録。
プロ野球最遅となる入団12年目で一軍デビューを果たすが、「4番コレクション」状態の1軍の野手陣
に外野や一塁手として入り込む余地がなかった...




■トレード選手
マルティネス以外のメンバーが99年の開幕後くらいとして作成したのでトレード前の状態です。
以下の選手を入れ替えれば
いわゆる「99決定版」仕様にできるので公開します。

選手名:伊藤隆偉
eBASEBALLパワフルプロ野球2020_20210801070601
シーズン途中に柳沢裕一とのトレードでオリックスから入団


選手名:光山英和
eBASEBALLパワフルプロ野球2020_20210811193802
シーズン途中に吉原孝介とのトレードで中日から入団





以上!

次はオリックスが完成近いかな...?
2021/08/12 20:05|巨人CM:2


読売ジャイアンツ(1999) 三沢興一 【パワプロ2020】

選手名:三沢興一
eBASEBALLパワフルプロ野球2020_20210803064957

eBASEBALLパワフルプロ野球2020_20210803065005

■査定について
よく燃える90年代後半巨人リリーフ陣のなかで高い制球力で比較的安定していたので
いろんな場面で便利屋的に起用されてました三沢です(後に三澤になります

そんな感じです(査定的には特にいうことがない

2021/08/11 20:02|巨人CM:0


検索フォーム 


RSSリンクの表示 


リンク 

このブログをリンクに追加する


ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる


FC2カウンター 

Copyright(C) 2006 ここだけ1999年野球 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.