ここだけ1999年野球

パワプロ2020で99年再現選手作りまくっている置き場※たまに漫画・ゲームキャラ再現も


プロフィール 

のごめす

Author:のごめす
♰水 瀬 伊 織♰


https://twitter.com/nogomesu


最新記事 


最新コメント 


月別アーカイブ 


カテゴリ 


千葉ロッテマリーンズ(1999) 大村巌 【パワプロ2022】

選手名:大村巌
eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20230813070745

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20230813070753

■査定について

対左投手A

対右.231
対左.406


ミートは対右打率からFも考えたが結構昔に10ニキとカメハニキがFで
作成したようなので差別化を図る意味でEで。

ケガや病気がちでレギュラーのポテンシャルがありながら定着できなかったことから
回復も1段階下げてみました。


■ひとこと
フォームと装備品のために
試合動画を確認したらカメラが松坂ばかり映しててイライラした。



スポンサーサイト



2023/08/13 07:53|ロッテCM:0


千葉ロッテマリーンズ(1999) 藪田安彦 【パワプロ2022】

選手名:藪田安彦
eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20230101055047

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20230101055055

■査定について

★新輪郭シリーズ3★

YFKの「Y」、先発時代

殆どの人は04、05年の再現だと思うのでめずらしいかも?
先発時代はフォークがほぼメインでチェンジアップは投げてないようで
好不調の波の激しさに苦労してきた模様。

・軽い球
99年の被本塁打率は1.42
当時の名鑑や江川本にストレートの勢い不足とあったので
一発よりこちらを選びました。


・立ち上がり〇

デフォでは何故かスロースターターが付いていたが
「日本プロ野球記録」で登板した内容を調べたら
12試合先発中、初回失点は2度で
1、2回をゼロで抑えてる試合が殆どで別にいらなくね?っていうか
寧ろ良いんじゃ...?と甘めに付けました。
後にリリーフ転向に大成功するってこともあるし...。


・四球
・乱調

そのかわりこちらを追加。
デフォはコントロールF。
57回32四死球とコントロールの良い藪田らしくない数字だったのでってこと
なんだろうけど、Fだと藪田感が無いというか...(完全に後年のイメージ)
Dに近いEに上げて四球乱調にしてみました。

上記の調べた投球内容もゼロで抑えてて急に3、4失点みたいなケースが多かったので。


■パワター

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20230101055506

よくない?
丸顔の輪郭よりこっちのほうが特徴出しやすいかなと。
髪型がろくに揃ってない新輪郭の中でたまたまあったので...


2023/01/01 18:02|ロッテCM:0


千葉ロッテマリーンズ(1999) 黒木知宏 【パワプロ2022】

選手名:黒木知宏
eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220903080247

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220903080253

■査定について

・オリ変
一時期パワプロで黒木がパームを持ってた謎査定はおそらくコレ。
※黒木はパーム投げません。

映像を見ると縦に割れるカーブを投げてます。
ですが、パワプロのドロップカーブやパワーカーブ
のような感じではなく、ややゆったり縦に落ちます。
現在のコナミ査定ではスローカーブになってますが、
より映像に近い感じにしました。

・全
名前の響きだけなら全開より完全燃焼つけたいくらい(金だから付けないけど)


・闘志
黒木といえば闘志!!
パワプロ9で闘志が初登場した時
黒木、石井貴、入来が習得してたように
闘志の象徴のような選手!

もちろんデフォにも...










eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220910141444
















202209101614384d0.jpeg





■おまけ

根性〇バージョンもあります。

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220903080322

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220903080331

2022/09/10 16:20|ロッテCM:0


千葉ロッテマリーンズ(1999) 小宮山悟 【パワプロ2022】

選手名:小宮山悟
eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220523221513

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220523221521

■査定について

ミスターコントロール
精密機械


コントロールS94

投球回141.2
与四球15

...は?
しかもギリギリをついた結果の四球

ケガB
あんまり注目されてないけどロッテ時代からの酷使も19年の現役生活の中で一度も身体にメスを入れることは無かった。

・5球種+ゴロP+緩急
5種は好きな投手だから贔屓・・・ってのは置いといて
ナックル以外すべて投げられ、空振りをとれる打者には緩急で、とりづらい打者には芯を外して打たせて取るため
これらを使っていたのでチェンジアップもどうしても外したくなかった。
らしさが欲しくて。
まあ総変7だし

2022/05/23 22:37|ロッテCM:0


検索フォーム 


RSSリンクの表示 


リンク 

このブログをリンクに追加する


ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる


FC2カウンター 

Copyright(C) 2006 ここだけ1999年野球 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.